中学生クラスの活動について
【 2025の開催予定 】
※1月の開催はありません
『 2月の予定 』
・2/1(土)@希望が丘 19:00-21:00
・2/12(水)@希望が丘 19:00-21:00
※現6年生の参加も随時受けております!
中学生、また高校生の練習参加も可能です!
お気軽にお問い合わせください!
練馬区のサッカーをもっと盛り上げたい。2024年度も活動を継続してまります。
クラブチームや部活に所属している選手、サッカーをもっとうまくなりたい、サッカーを続けたいという選手の参加を待っています!経験のあるコーチによる、ポジション別のトレーニング、全体トレーニングと練習日にテーマを設けて、選手自身のサッカースキルを高めていきます。
【 スクール費用 】
『体験参加費』500円※当日現金でお持ちください
■諸経費:4,000(スクールを継続する選手)
■費用:1回1,500円
※毎月の回数分をお振込みいただきます
※別途、運営費として開催がある月は1,000円を徴収します。
【 2023年 活動内容 】
・練習:石神井・大泉の各施設を抑えられた日にトレーニングを行います(回数は未定)。
※チームにとらわれない、あたらしい形でのジュニアユースを目指し、
1人1人に寄り添いながら活動に取り組んでまいります。
【代表】 道本大三郎 ( ドウモト ダイサブロウ )
選手として全国高校サッカー選手権、関東大学サッカーリーグと各主要大会に出場。その後、群馬FCホリコシと契約、JFL等でプレー。 2005年より東京で園児から大学生へサッカーを指導。
2018年度、2020年度 東京U-16少年国体チーム コーチングスタッフ。
■ライセンス: JFA公認B級ライセンス ・中高保健体育教員免許
【GKコーチ】 阿部武 ( アベ タケル )
東京第4地域トレセンGKコーチ
■ライセンス: JFA公認C級ライセンス ・小学校教諭免許
【トレーナー】 黒河内秀行(クロコウチ ヒデユキ)
経歴:東久留米市鍼灸整骨院勤務、トレーナーとして各地域高等学校運動部サポート
現在:訪問鍼灸マッサージ治療院勤務
※日本健康医療専門学校卒業